特定カードを考えるシリーズ①死神の魔龍虫ビャハその1
ビャハを使いたいと思い様々な軸でデッキを考えました。
ビャハはメテオバーンで相手の場4枚と手札4枚を破壊できる強力なフィニッシュ能力(通称メテオ)を持っています。
しかし強力な反面、下に4枚のカードを必要とする条件があります。
この能力を発動しやすいよう工夫してデッキを組む必要があります。
今回はパラサイトワームを軸にしたデッキを作成しました。
ビャハの下を能動的に4枚揃える為には
①進化クリーチャーからビャハに進化する
②自壊クリーチャーをビャハの効果で下に送る
③進化クリーチャーの下にカードを送る効果を使う
の3つです。
パラサイトワームは進化に関する効果が豊富な為メインを①サブを②で構築しました。
エマタイやカラダン、ナスオで墓地に進化クリーチャーを落としておき、ヴァルジニア卿とヤタイズナでリアニメイト→ビャハに繋げてメテオ発動をねらいます。
進化クリーチャーは低コストで手出しもできるワームゴワルスキーと除去持ちのカオスワームを採用しました。
その他のパラサイトワームは軽量で手札補充が見込めるサモハンと1マナで自壊持ちのタイラントワームを採用しています。
タイラントワームはビャハを進化クリーチャー+クリーチャーで進化Vして下3枚になった時に自壊することでメテオの条件を満たすことができます。
今回は旧枠ルールで作成している為、青銅の鎧を採用しています。旧枠が存在するジャスミンを含めて良いルールであればジャスミンに差し替えしたほうが使いやすいです。
またカラフルダンスやナスオ等のレギュレーションの扱いが場所によって異なるかと思うのでルールに合わせて調整してみてください。
時空の庭園やスティンガーワームも採用候補ですので調整する際は使ってみても面白いかと思います。
↓↓↓販売先↓↓↓